計画停電で休業した場合

ドルフィン

2011年04月09日 21:13

計画停電による休業がパートで働く人たち(非正規労働者)の生活を苦しめています。

「計画停電による休業は事業主の補償義務なし」という、とんでもない判断を厚生労働省がしています。

労働基準法では、企業の都合で労働者を休業させた場合、企業は生活保障のため休業手当を支払うよう規定していますが、厚生労働省は15日、「計画停電による休業に使用者責任はない」として、休業手当を支払わなくても同法違反には当たらないとする通知を全国の労働局に出しました。とても残念です。


関連記事