ワキV通い放題+全身から選べる2カ所セットが1,280円

国民健康保険

パートやアルバイトで働いていて、その会社で健康保険に加入できればよいのですが、加入できない場合は、自分で国民健康保険に加入することになります。

国民健康保険には、「加入者が住んでいる各市区町村が運営をするもの」と、「同種の業種またはその事務所に従事する人を組合員とする国民健康保険組合が運営しているもの」との2種類がありますが、
パートさんやアルバイトさんが加入する場合は、前者の「加入者が住んでいる各市区町村が運営をするもの」になります。

各市区町村が運営する国民健康保険は、地域型の健康保険制度と言われています。特徴としては、大人や子どもの区別なく一人ひとりが被保険者となります。ただし加入は世帯ごとで行い世帯主が届け出をします。
(加入対象となるのは0歳から75歳まで)
ちなみに、75歳を超えると後期高齢者医療制度に移行します。

ところで、保険料ですが、パートやアルバイトで働いた賃金から直接には差し引かれないものの、基本的に、前年度の収入や、同世帯の合算収入などを基準として計算されます。各市区町村によって算定方法が異なることも注意すべき点です。国民健康保険税として、税方式をとっている市区町村もあります。



同じカテゴリー(健康保険)の記事
傷病手当金
傷病手当金(2011-06-13 14:35)

任意継続被保険者
任意継続被保険者(2007-05-01 11:39)